先月のことなのですが、お台場のガンダムフロント東京、GFTへ行ってきました。 1/1ガンダム立像で有名なあそこです。(*´▽`) ガンダム好き、ガンプラ好きでありながらも、実は一度も行ったことなかったので。(^^; 限定ガンプラとDOME-G映像目当てに行ったのですが、折角なので展示物も色々見てきました。 ア・バオア・クーの巨大ジオラマ。 ガンコレくらいの大きさのMSがあちこちに配置されてました。 ビグラングはいませんでしたが。(;´▽`) アムロが脱出したコアファイター1/1サイズ。 ストフリ胸像…これも1/1くらいだったかも。 ファーストのMSやキャラの初期設定。 ガンダムが全然違いますね(笑)。 それと比べ、ザクはほとんど変わっていないというw 写真だと見えませんが、アムロのところに、日本人とヨーロッパ系白人の混血って書いてあったような。 人間サイズのGセルフもありましたw 盲導犬の協会とGレコのコラボポスター。(*´▽`) GレコとBFTのガンプラコラボキャンペーンで、抽選で当たる限定ガンプラ。 これ欲しいなあ…。 最新キットは、積みプラを崩してから買うつもりだったのに、これのためにまた積みプラが増えてしまいました。(´^q^`) ガンプラ売り場にて。 Gレコのキット増えてきたら誰かやると思ってたけど、まさかGFTがやってたとはw 歴代のガンプラ展示コーナー! これは圧巻でしたね…多分イベントやプレバンの限定アイテム以外は網羅してたのではないでしょうか。 懐かしの旧キット達(笑)。 HGUCと比較できるように並べられているキットもありました。 こう見るとポケ戦シリーズは旧キットの出来も良いんですよね。 子供の頃、カタログでしか見たことなかった1/72メカニックモデル。 これ一度作ってみたいなあ…一昨年の再販の時に買っておけば良かった。(;´▽`) 旧キット1/144Gアーマー。 1/250はよく見るのですが、これが売ってるのを未だに見たことがない…(汗)。 1/250の情景モデルも懐かしいですね…テキサスの攻防を買った記憶がありますw これは旧キットではなく、EXモデルのガンペリー。 こんなの出てたんだ…と思ってパシャリw 写真レポはこのあたりで。 DOME-Gの映像は、フェネクスとリバウが登場するものと、ネオジオングとシャンブロがお台場で大暴れするやつの二本立てで、勿論両方鑑賞してきました。(*´▽`) 腕組みポーズで降臨してシャンブロと殴り合いするネオジオング…ある意味本編より動いてましたw 限定ガンプラはフェネクス、ユニコーンとバンシィのGFT版の、ユニコーン三兄弟を購入w あとは折角なのでネオジオングとシャンブロのポストカードも買いました。(*´▽`) うまく平日に時間を作って行ったので、人も少なく快適に見て回る事が出来ました。 今では新たな映像作品(DOME-Gではないみたい?)と、それに連動したGセルフとフェネクスの限定ガンプラが新たに発売されているそうなので、また機会を見つけて行ってみたいですね。 以上、簡単にですがGFTレポでした! |
<< 前記事(2015/04/08) | ブログのトップへ | 後記事(2015/08/31) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
はじめまして。 |
rui URL 2015/07/04 18:58 |
初めまして!返信が遅くなってしまいすみません。 |
春寧@管理人 2015/07/07 19:08 |
<< 前記事(2015/04/08) | ブログのトップへ | 後記事(2015/08/31) >> |